This page and the content has been automatically generated for you to give you a basic idea of how a “Join Us” page should look like. You can customize this page however you like it by editing this page from your WordPress page editor.
If you end up changing the URL of this page then make sure to update the URL value in the settings menu of the plugin.
Free Membership
You get unlimited access to free membership content
Price: Free!
Link the following image to go to the Registration Page if you want your visitors to be able to create a free membership account
You can register for a Free Membership or pay for one of the following membership options
[ ==> Insert Payment Button For Your Paid Membership Levels Here <== ]
特定商取引法に関する表記
運営会社 | 株式会社 K-STYLE |
---|---|
運営責任者 | 小川 滉貴 |
所在地 | 〒306-0626 茨城県坂東市小山2284番地3 |
お問い合わせ | info@sns-marketing.club ※ 上記アドレスは、迷惑メール対策のため、全角の「@」で表記しております。 お問合わせの際は「@」を半角の「@」に変更してご利用ください。 |
電話番号 | 電話対応はしていませんので、お問い合わせはメールでお願いいたします。 |
販売URL | http://sns-marketing.club |
お支払い方法 | クレジットカード |
販売価格 | スタンダードコース 3,000円(30日間の自動更新) SNSマスターコース 5,800円(30日間の自動更新) |
商品代金以外の必要金額 | kuレジットカード分割決済の場合、分割手数料 |
商品引渡し方法 | 有料会員サイト閲覧権利 代金決済後、会員サイトのID、パスワードをメールアドレスに送らせていただきます。 |
返品・不良品について | お客さま都合による返品・返金には応じることはできません。 |
表現、及び商品に関する注意書き | 本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
利用規約
SNS SALON(以下、「本サービス」といいます)は、株式会社 K-プロモーション(以下、「当社」といいます)が提供するオンラインサロンサービスです。本サービスの一切のサービスをご利用いただくためには、下記の利用規約にご同意いただく必要があります。会員の方は、本サービスを利用することで下記の「利用規約」を承諾したものとみなされます。
第1条(定義)
この「利用規約」(以下「本規約」といいます)において、次の各号に掲げる用語の意義は、次の各号に定めるとおりとします。
• 1 「本サービス」とは、当社が運営する本サービスにおいて提供するサロン内コンテンツの提供をいいます。
• 2 「会員」とは、本規約に承諾いただいた方で、当社が本サービスに参加することを認めた方をいいます。
• 3 「本サイト」とは、本サービスに関連して当社が運営する(当社が管理、運営を委託しているものを含む)ウェブサイトをいいます。
• 4 「会員期間」とは、会員が本サービスに参加することのできる期間をいいます。
第2条(本規約の範囲)
• 1 本規約の他に当社が別途定め、本サイト上に掲載する細則、事項及び第4条に定める通知(以下、併せて「利用細則等」といいます。)は、名目の如何にかかわらず、本規約の一部を構成するものとします。
• 2 本規約と利用細則等が異なる場合は、利用細則等の定めが優先して適用されるものとします。
• 3 会員は、本サイトに掲載されている本規約及び利用細則等の内容に同意した上で、本サービスを利用するものとします。会員は、本サービスを利用することで本規約を承諾したものとみなされることに同意します。
第3条(本規約の変更)
• 1 当社は、任意に本規約及び利用細則等(以下、「本規約等」といいます)を変更することができ、会員は、予めこれを承諾するものとします。
• 2 本規約等の変更は、本サイトに掲載し、又は会員に通知したいずれか早い時点より、各会員に対して効力を生ずるものとします。会員は、本規約等の変更後に本サービスを利用することにより、変更後の本規約等に承諾したものとみなされることに同意します。
第4条(当社からの通知)
• 1 当社は、本サイトへの掲載その他当社が適当と判断する方法により、会員に対し必要な事項を通知することがあります。
• 2 前項の通知は、会員が受領したか否かを問わず、当社が当該通知の内容を本サイトに掲載した時点で、会員に到達したものとみなします。
第5条(オンラインサロン参加)
• 1 本サービスへ参加することを希望する方(以下、「参加希望者」といいます)は、当社に対して希望するコースを通知して、当社の指定する方法で申込み(以下、「参加申込み」といいます)を行うものとします。
• 2 参加希望者は、当社の指定する期限内に参加費をお支払いただくことによって、本サービスの会員となる資格を取得します。
第6条(会員期間)
• 1 前条の規定に基づき本サービスに参加する資格を取得した方(以下、「新規会員」といいます)の会員期間は、会員サイトID、パスワードを発行後30日間とします。
その後30日ごとの自動更新となります。
第7条(参加費等の返還)
会員は、いかなる場合(退会する場合を含みますがこれに限られません)も、当社に対して、参加費その他一切の費用、金銭の返還を請求することはできません。
会員期間は、会員サイトID、パスワードを発行後30日間とします。
第8条(リスク判断等)
• 1 会員は、SNSの運用を行う場合であっても、リスクを十分に検討し、自己の判断と責任において行わなければなりません。
• 2 会員は、自己が行ったSNS運用(SNSの運用の結果を含みますがこれに限りません)について、当社又は他の会員に対して、いかなる請求(損害賠償請求を含みますがこれに限られません)を行うことができません。
第9条(知的財産権)
• 1 当社または当社が提携する提供元からのコンテンツに関する著作権をはじめとする全ての知的財産権については、当社またはコンテンツ提供元に帰属します。
• 2 本サイト上にあるすべてのコンテンツ(映像、画像、文書を含む)は個人による私的利用に用途を限って提供されています。コンテンツの全部、または一部を、有償・無償にかかわらず,当社の書面による事前の承認を得ることなく、複製・貸与・公衆送信・上映等を行うことはできません。
• 3 本サービスにおいて当社が募集した企画、コンテンツ等についての、意匠権、著作権その他の知的財産権は、すべて当社に帰属するものとします。
• 4 会員は、本サービスを通じて入手したいかなる情報も複製、販売、出版公開その他私的な利用以外の使用をすることはできません。
第10条(権利侵害の禁止)
会員は当社、又は第三者の財産、名誉、信用、プライバシー権、肖像権、パブリシティ権、知的所有権(著作権・意匠権・特許権・実用新案権・商標権・ノウハウなどを指します)その他、一切の権利を侵害する行為をすることはできません。
第11条(禁止事項)
会員は、以下の各号に定める行為を行ってはなりません。
• 1 会員に関する一切の権利または義務を第三者に譲渡し、又は担保に供する行為。
• 2 本サービスで得た情報を当社に無断で転載、複製、改変し、又は第三者に開示する行為。
• 3 他の会員、第三者もしくは当社の著作権又はその他の権利を侵害し、又は侵害するおそれのある行為。
• 4 他の会員、第三者もしくは当社の財産又はプライバシーを侵害し、又は侵害するおそれのある一切の行為。
• 5 他の会員、第三者もしくは当社に対し、誹謗中傷、ハラスメント、ストーカー行為、脅迫等を行うなど、その権利を侵害し、又は侵害するおそれのある行為。
• 6 公序良俗に反する行為、又はそのおそれのある行為、もしくは公序良俗に反する情報を他の会員又は第三者に提供する行為。
• 7 法令に違反する行為または犯罪もしくは犯罪に結び付く行為またはそのおそれのある行為。
• 8 選挙期間中であるか否かを問わず、選挙運動又はこれに類する行為および性風俗、宗教、政治に関する行為。
• 9 本サイトを通じて、又は本サイトに関連して、営利を目的とする行為、又はその準備を目的とする行為。
• 10 コンピュータウィルス等の有害なプログラム及びデータを、本サイトを通じて、又は本サイトに関連して使用し、もしくは提供する行為。
• 11 他者になりすまして本サービスを利用する行為。
• 12 他の会員又は当社が利用するコンピュータに保存されているデータへの不正なアクセス、又はこれを破壊もしくは破壊するおそれのある行為。
• 13 本サービスの運営を妨害する行為又はそのおそれのある行為。
• 14 他の会員、第三者もしくは当社に不利益又は損害を与え、又は損害を与えるおそれのある一切の行為。
• 15 虚偽の情報、風説を流布する行為
• 16 本サービスにおいて、他の参加者に対して、投資を勧誘し、または投資案件を紹介する行為。
• 17 本サービスで得たノウハウでの他者への有料、無料コンサルティングや助言等。
許可なく当行為を行った場合迷惑料として、販売顧客1名につき50万円を支払う。
• 19 その他、当社が不適切と判断する行為。
第12条(著作者人格権)
• 1 会員は、本サービスを利用して情報を投稿、発信する場合には、弊社に対して、当該情報を日本の国内外において無償かつ非独占的に使用する権利(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、翻訳、改変等を行うこと)を許諾するものとします。
• 2 会員は、当社に対して著作者人格権を行使しないものとします。
第13条(規約違反における措置)
本規約に関する準拠法は、日本法とします。
• 1 当社は、会員が本規約に違反した場合、又は違反するおそれがある場合には、当該会員に対し、次の各号のいずれか又はこれらを組み合わせた措置を講ずることができます。
(1) 本規約に違反する行為を止めるよう通知すること。
(2) 本規約に違反する行為を防止するのに必要な合理的措置をとること。
(3) 本サービスを退会させ、又は本サービスの一部もしくは全部の提供を停止すること。
• 2 会員は、当社が前項各号に定める措置を講じた場合であっても、当社又は第三者に対して、いかなる請求(損害賠償請求、参加費の返還請求を含みますがこれに限られません)を行うことはできません。
• 3 会員が、本サービスに関して、自己の責めに帰すべき事由により、当社または第三者に損害を与えた場合、それによって生じた損害を賠償するものとします。当社が、会員の責めに帰すべき事由により生じた損害について、第三者(他の会員を含みます)に賠償した場合には、会員は当社に対して、当社がそれによって負担した費用の一切を支払うものとします。
第14条(本サービスの停止)
本規約に関する準拠法は、日本法とします。
• 1 当社は、以下の各号のいずれかの事由が生じた場合には、会員に事前に通知することなく、本サービスの全部又は一部の提供を停止することができます。
(1) システムメンテナンスの場合。
(2) 火災、風水害、地震等の天災地変による本サービスを提供できない場合。
(3) 営業上、技術上の理由等により、当社が本サービスの提供を変更または終了することを判断した場合。
(4) 当社が本サービス提供に関し円滑なサービス提供ができないと判断した場合。
• 2 当社は、前項各号のいずれか、又はその他の事由によって本サービスの提供が遅延又は停止した場合であっても、当該遅延又は停止に起因する損害について一切責任を負わないものとします。
第15条(専属的合意管轄裁判所)
会員と当社の間で本サービスに関して紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
【免責事項について】
参加希望者は、下記に記載されている条件が契約であって単に注意書きにとどまるものではないことを理解しており、本書によって法的な権利を放棄することをご留意の上、お申込みください。
• 当社は、受講者の皆様にSNS運用での参考となる情報を提供することを目的としています。SNS運用に関する最終決定は会員のご判断でされますようお願い致します。
• 当社より提供する情報・資料に関しては細心の注意を払っておりますが、正確性及び完全性等について一切保証するものではありません。
• 会員は、当社の情報もしくは内容を利用することで直接・間接的に生じた損失・損害に対し当社が一切責任を負わないことについて、同意したものとします。
• 当社が提供する情報には、各社の財政状態、業績等に関する将来の見通しに関する記述が含まれております。これらは、一定のリスクや不確実性を前提とした部分も含まれ、かつ現在入手可能な情報から得られた判断に基づいておりますが、実際の業績は様々な重要な要素により、これら見通しとは大きく異なる結果となり得ることをご了承ください。
会員は、SNS運用に関する決定をする場合には各種資料を参考にするなどして、ご自身の判断で行うことをここに誓い、サービスの申込みをいたします。
プライバシーポリシー
本ページでは弊社の収集した個人情報の取り扱いについてのポリシーをお知らせしております。弊社はお客様のプライバシーを第一に考え運営しております。弊社の商品をご購入された場合や弊社に個人情報を登録して頂いた場合は、弊社のプライバシーポリシーにご同意くださったものと考えさせていただきますので、本プライバシーポリシーの内容を熟読してご理解下さい。
お客様の個人情報は、厳正な管理の下で安全に蓄積・保管しております。ここに個人情報とは、生存する個人に関する情報であって、お名前、自宅および会社の住所、電子メールアドレス、電話番号などの連絡先を含めた、お客様を特定するに足る情報、その他の記述、画像若しくは音声又は個人別に付与された番号、記号、その他の符号によりその個人を識別できるものをいいます。
また、「保有個人データ」とは、個人情報保護法に定める保有個人データをいいます。を指します。以下も同様とします。
個人情報の収集
弊社では、必要最小限の個人情報をいただく場合がございます。個人情報の収集は、適法かつ公正な手段により、本人の同意を得た上で行います。弊社に個人情報を提供するかどうかは、お客様ご自身が選択できます。個人情報を記入して頂くページにて、情報を提供する意思があるかどうかをお決めください。
個人情報の保護
弊社は、お客様の情報の安全と保持が最重要であると考えております。お客様からご提供頂いた個人情報を適切な方法で管理し、お客様の個人情報の紛失や漏洩などが起きぬよう、合理的な措置を講じます。
個人情報の利用
弊社は、お客様から個人情報をご提供いただく場合には、法令に定める場合を除き、あらかじめ、その利用目的を明示いたします。 弊社は、法令に定める場合を除き、お客様よりご提供いただいた個人情報を、業務の遂行上必要な限りにおいて使用いたします。
また、業務の遂行上、お客様の個人情報を、第三者との間で共同利用し、または、その取扱いを第三者に委託する場合があります。 この場合、弊社は当該第三者において、お客様の個人情報を厳正に取扱うよう、適正な監督を行います。
弊社が個人情報を収集または利用する目的は以下のとおりです。
1.ニュースレター及び、教材の送信
2.弊社、または、各種セミナーの主催者もしくは共催者、弊社と商品もしくはサービスを共同で販売する第三者 または弊社と共同でプレゼント・キャンペーンを行う第三者、その他のビジネス・パートナー(以下あわせて「ビジネス・パートナー」といいます)の商品の発送に関する情報、商品・サービスに関する情報またはプレゼント・キャンペーン情報を提供するため
3.弊社および弊社のビジネス・パートナーのサービスもしくは商品の開発・改善を目的とした調査・検討を行うため
4.弊社および弊社のビジネス・パートナーのサービスもしくは商品に関する統計的資料を作成するため
5.弊社および弊社のビジネス・パートナーの求人情報を提供するため
6.その他弊社の経営方針もしくは営業戦略の策定・改善を目的とした調査・検討を行うため
7.お客様からの問い合わせへの回答や連絡を行うため
8.お客様にとって有益であると弊社が判断した情報を提供するため
個人情報の利用
お客様よりご提供いただいた個人情報は、法令の定める場合を除き、ご本人様の事前の了解なく第三者に提供されることはありません。
弊社は、お客様よりご提供いただいた個人情報を、弊社が明示した利用目的の範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいてお客様の同意を得ないで、お客様の個人情報を第三者との間で共同利用し、または、その取扱いを第三者に委託する場合があります。その他お客様が弊社経由で弊社以外の企業・団体に対して情報提供、サービス提供、商品の注文、応募、接触、仲介をご依頼された場合や、それらの企業・団体が関係するセミナー等の申し込みをされた場合などには、当該企業・団体に個人情報を開示・提供することがあります。
これらの場合、弊社は、当該第三者において、お客様の個人情報を厳正に取扱うよう、適正な監督を行います。また、お客様からのお申出があれば、法令に従い、第三者への提供を停止いたします。
登録情報の訂正・開示等
ご本人の個人情報について照会や訂正を求められる場合は、確認を取らせていただいた上で適切かつ迅速に対処いたします。
プライバシーポリシーの変更
プライバシーポリシーは随時変更されます。個人情報の収集、利用及び/又は共有方法に重要な変更を行う場合には、このプライバシーポリシーが対象とするウェブサイトの目立つ場所に掲載することによってお知らせします。
このプライバシーポリシーに関する重要な変更はこのプライバシーポリシーが対象とするウェブサイトに通知を掲載した日から有効となります。
このプライバシーポリシーの変更は、弊社からの変更通知前にお客様が提供した個人情報の利用に影響を及ぼすことになります。弊社の個人情報の利用に関する変更に同意できない場合には、個人情報削除の意向を弊社に通知しなければなりません。
注意事項
本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。